作品番号 |
u6006 |
裏印銘 |
1900年頃 - 1910年頃 通称:初期マルキ印 |
状 態 |
ヒビ(片側の口と底) |
寸 法 |
H:16cm L:12cm W:18cm |
原産国 |
日本 |
買付先 |
イギリス |
付属品 |
無 |
|
 |
< 作品の詳細な画像はこちら >
作品解説
今から約100年前に欧米に輸出されたオールドノリタケのアールヌーヴォ時代の影響を受けた草花が描かれた作品です。 アールヌーヴォとは、19世紀末から20世紀初めに欧州を中心に開花した国際的な美術運動で、新しい芸術を意味します。 従来の様式に囚われな花や植物等の有機的モティーフやガラスといった新素材が使われたことが特徴的です。 |
|