本文へスキップ

ラスター彩

TEL. 04-7179-0116 MOBILE. 070-6473-8710

千葉県我孫子市台田4-11-42 敬誠北柏ビル

アールデコ期の流行装飾

luster

< ラスター彩 >
アールデコ期の流行装飾

1920年頃のアールデコ期の作品に多く用いられた彩色技法で、ラスター(絵付けする道具の一種)を焼くことで金属状の光沢や真珠状の虹が生じる為に非常に綺麗な仕上がりになります。
ラスター彩は9世紀にメソポタミアで生まれ、中近東を中心に広まりました。ラスター彩は、その美しい輝きから「イスラーム陶器の華」とも称され、世界中の陶磁器愛好家を魅了しています。


◆ ラスター装飾を用いた作品例

オールドノリタケ
金彩オレンジラスター彩ティーセット
<売切>




オールドノリタケ
ラスター彩幾何学文様デスクセット
<売切>

オールドノリタケ
ラスター彩花型ボウル
<売切>




オールドノリタケ
ラスター彩梟型インクポット
<売切>

オールドノリタケ
金彩ラスター彩花文デミタスセット
<売切>




オールドノリタケ
ラスター彩青鳥型シガレットホルダー
<売切>


店舗イメージ

shop info.店舗情報

オールドノリタケ専門店

〒270-1167
千葉県我孫子市台田4-11-42
敬誠北柏ビル

TEL.04-7179-0116
FAX.04-7179-6363